先日、肌荒れがひどくて、手荒れに悩んでいる人の口コミや掲示板から、みんながどうやって治したのかをまとめ、その中からいくつか実践してみた結果です。
参考記事 ⇒ 手荒れを治す方法を口コミで調べたら、みんなはこれで治ってました!
私がやったのは以下の4つ。
- 洗い物の時にはゴム手袋をする
- 皮膚科でもらった薬(ボアラ)を塗る
- その上からワセリン(昔子供用に買ったベビーワセリン)を塗る
- ハトムギ粉を飲む
これでとりあえず日常生活に支障がでないぐらいには改善されました。
特に効いたと思われるのがハトムギ粉。
実はハトムギ粉以外の3つは、記事を書いてからすぐに始めていたんですが、その後数日して頼んでいたハトムギ粉が届いたので飲み始め、症状が改善されたのはその後からだからです。
そもそもハトムギ粉を手荒れ対策として取り入れたのは、以前にハトムギ粉を美肌の為に飲んでいたら、偶然に手荒れがましになったことがあったんです。
その効果には気づいていたのに、いつのまにか慣れてしまい、ハトムギ粉がなくなったのに、ちょっと面倒で飲んでいなかったら、手荒れがひどくなってしまったわけです・・・(^^;
自分の中で本当にハトムギ粉のおかげなのかな?という思いも今まではあったんですが、今回の事ではっきり分かりました!
手荒れにハトムギ粉は効きます!
少なくとも私の場合は!
ちなみに・・・。
完全に治るわけではありません。
ましになる程度です。
でも私にとってはそのマシが結構大きいです。
少しぐらい手袋をつけなくても洗い物が平気だったり、旦那不在で子供とお風呂に入るのが何日も続いたりしても平気だったり、そんな感じです。
もちろん、今でも皮膚科の薬も塗っていますが、酷い時に比べると頻度はかなり減っています。
ワセリンもほとんど塗っていません。(実はあのベタベタ感がちょっと苦手・・・。)
それでもあのひどい時に比べると本当にマシになっています(#^^#)
価格もリーズナブルだし、飲み方も楽ちんなので、やっぱり私はハトムギ粉は続けて行こうと改めて決意しました!
ハトムギ粉(ヨクイニン)の効果
漢方では、はとむぎの皮をむいた種子の部分をヨクイニンと言って、昔から薬として使われてきました。
効果は、イボ取りや利尿作用、肌に関していえば、美白作用や保湿作用があるとされています。
さすが、昔から薬としても使われてきただけあって、口コミを読んでみても、肌への効果はかなり高いです。
多いのは肌がつるつるになったという口コミとか、肌荒れしなくなったって口コミかな。
そもそも体に良い食べ物なので、全体的に肌をきれいにしてくれるといった印象。
肌以外にもいろいろな効果があるみたいですが、とりあえず、口コミに書いてあったはとむぎ粉の肌への具体的な効果はこんな感じ。
- イボやブツブツに効いた
- 美白やシミに効いた
- アトピーに効いた
もともとイボに効くとして有名なヨクイニン、口コミでも実際にイボや、イボまで行かなくてもお肌のブツブツやザラザラに聞いたという口コミは非常に多かったです。
そういえば私が最初に飲みだしたのも、お肌が何となくザラザラしだしてそれが気になっていたから。
確かに今はお肌のザラザラ感はないですね~。それも効いてるのかも(#^^#)
後は美白やシミへの効果。
これも効いたという人は多いけど、即効性はあまりない感じ。
すぐに効果が出た人もいるけど、美白やシミへの効果はやっぱり長期間飲み続けないと実感できない感じでした。
ちなみに私もシミはたくさんあるけど、今のところ効果はよく分かりません。
まあ1度やめて、また飲みだしたばかりなので、これから長い目でまた効果を見ていきたいですね(#^^#)
そして最後のアトピー。
これは数は多くないし、ハトムギ粉だけで完全にアトピーが治るわけではないみたいだけど、アトピーの症状を少し和らげてくれたり、アトピーを治すために補助的に使って効果があったとかそんな感じ。
多分私もアレルギー体質で、喘息持ちだし、実際アトピーになったこともあるので、アトピー体質なんだと思うんですよね。
だからハトムギ粉がアトピーの症状をマシにする効果があるってのは、多分本当なんだと思う。
おかげで私の手荒れがマシになったんだろうなあと思います。
私が飲んだハトムギ粉(ヨクイニン)
今までに口コミを調べて飲んでみたハトムギ粉は2つ。
1つはこれ。
口コミでもかなりの高評価だった青森県産 はとむぎ粉 300g。
![]() 青森県産 はとむぎ粉 300g【遠赤外線焙煎】【無添加】【国産】【ヨクイニン】【… |
味は口コミ通り、きな粉っぽい。
きな粉好きな私的には問題なし。
まあきな粉の方が美味しいけど(笑)
コーヒーに入れてもそんなに違和感なく飲めました。
何度か同じのを頼んでみたんだけど、送料がかかることもあり、1度他のハトムギ粉に変えてみたことがあります。
こちらも十分高評価で(前の方がさらに高いけど)、送料込みでさらに少しお安い。
しかも口コミ数も断トツだった富山産 焙煎はとむぎ粉 300g 。
![]() 【1000円ポッキリ 送料無料】【ヨクイニン】富山産 焙煎はとむぎ粉 300g … |
これは正直ちょっと失敗でした・・・(^^;
こっちの方がクセが強くて、コーヒーに入れて飲むのも最初はちょっとしんどかったです。
鼻つまんで飲んだりもしてました。
慣れたら大丈夫になったけど、慣れるまでに結構時間がかかりました。
でもまあ効果的には変わらなかったかな。
そこまで顕著な違いは感じられませんでした。
こっちの方が安いんだけど、味にも慣れたんだけど、やっぱり前のに戻して、今頼んでいるのは青森県産 はとむぎ粉 300gの方。
やっぱりこっちの方が飲みやすいです(#^^#)
口コミ評価点数の差って、意外と信頼出来るんだなあと思いました(笑)
ハトムギ粉(ヨクイニン)の飲み方
飲み方は簡単。
毎日のアイスコーヒーに溶かすだけ。
コーヒーが香ばしくなりました!
毎日入れていると入れない日は何だか物足りないぐらい(笑)
また口コミ通り、すっきり溶けるわけではなく、ちょっと最後に残るけど、まあそれも問題なし。
口コミで溶けやすいってのを選んだのもあって、そんなザラザラ感はなかったです。
そのまま飲むことも出来るけど、確かにむせる・・・。
まあ飲めないことはないので急ぎの時はこれでいいかも。
蜂蜜と少量の牛乳を混ぜてこねて食べると、結構美味しく食べれました(#^^#)
でも面倒なので、結局は毎日コーヒーに入れて飲んでました。
飲み始めて効果を感じ始めたころ、1日2回にしたらもっと効果が出るかも!と思って夕方にも飲んでた時期もあったんだけど、何だかニキビが出来だしてやめました。
ハトムギ粉のせいかどうかはわからないけど、私には1日1回ティースプーン1杯ぐらいでちょうどよいみたいです。
ということで、まだ完治したわけではありませんが、一時期に比べると随分ましになった私の手荒れ。
出来れば完治させたいし、最終的には薬や手袋などを使わなくても痒みや痛みが出ないように、体の中から治していけたらと思っているので、今後も引き続きいろいろ試してみたいと思っています(#^^#)